コンシーラーがたくさん!見るだけでも楽しいよ♪







と言いつつ今日も山下智久様♡とは


























結構な量よ(笑)



3日間だし その間に野菜ジュースも飲むし

味は甘い感じ‼水飴を溶いた感じかな。








にゃるほど(๑°ㅁ°๑)‼✧


その間も ゆてぃ子を心配して

すると。。。












ここからは ゴハン中の方は ご遠慮願います





































コンシーラーの通販店舗
左:レーザー前、すっぴん

1週間後のスッピン↓
赤みはほぼ消えたけど、まだ若干シミ部分の色が濃いかな?って感じ。でもこのぐらいならBBクリームで消えます!艶が出てきて、だんだん化粧ノリが良くなってきました。
上段:レーザー前の肌のスッピン





ら好きなのよね、品さん



コンシーラー ピッカピカの1年生
今月こそ
毎日、ブログが書けるかしらん?
と思ったけれど
やはり、昨日は
どーしても時間が取れませんでした・・・。
残念。
来月こそ!
(と、毎月言っているようなw)
昨日は閉店間際に
急いでホールフーズさんへ。
夜10:00まで開いているので
何でも早く閉まってしまうアメリカでは
ありがたい
『ヘルシー系』スーパーマーケットでございます。
そんな昨日のお目当ては・・・
オーガニック・かぼちゃ。↓
日系スーパーさんでも
なかなか『オーガニック』なかぼちゃがないので
嬉しい。
このかぼちゃ
レンジで丸ごと3分ほど
切りやすく加熱してから
薄切りにして
オーブンで焼くと
甘くてとっても美味。
(アメリカの「かぼちゃ」は、煮物には適してないわよねん・・・・)
因みに
こちらの↓栗スクワッシュ
美味しいのかしらんw?
ホントは昨日
かなり疲れていたので
どーしてもお肉が食べたくて。
お肉を食べると
脳内で『幸せホルモン』が
作られるからねん。
(セロトニン&アナンダマイドなど)
こんな日は
絶対に食さねば・・・・
と思ったら。
↓下のお写真は
昨日の夜ではないのですが
ホールフーズさんのお肉ビュッフェ、どれでも↓
お野菜と一緒に
パンに挟んでいただくと
すんごく美味しいそうなのですが
夜にはもう
すっかりしまわれていました・・・。
そして
もうひとつのお目当ては
これこれ↓
ドクターも推奨する
美味なるお塩
『Celtic Sea Salt,』
荒塩・クリスタルと
いろんな種類がございます。↓
今や
日本でも
高血圧・糖尿病予防などでも
こちらのお塩は
大人気だそうで
日本でも
お値段もほぼ一緒w⇒
(『Celtic Sea Salt』というワードで、さんで検索をかけると、他の種類もたくさん出てきます。)
わたくしも
いろんなお塩の冒険wをしても
やはり
どうしても↓に戻ってしまいます。
もうひとつ
『マルドン』のお塩も
ヨーロピアン系お料理用に
購入しようと思ったら
売り切れで
↓スモークタイプのみでした。
マルドンについての詳しい過去記事は
→
そして、もうひとつ。
夜・10時まで開いている
アジア系タイプな
ありがたいスーパーさんといえば
コリアン・スーパーマーケットさんの
Hマートさん。
お目当ては・・・・
これこれ↓
先日、書きました
オーガニック・乾燥なつめ
東洋の宝石・スーパーフード
活性酸素をやっつける
美的すぎる薬膳食材。
アンチエイジング効果
貧血予防
血行促進効果
生理不順
更年期障害
ダイエット効果
鎮静効果
冷え性緩和
むくみ予防
他にも・・・
詳しい効能など → (日本語・In Youさんページ)
スライスversionもありました。↓
$9.99だったかな?
(↓値段は全然違う商品のものですw)
この↓2種類の違いが
よく分からなかったのですがw
わたくしは
運気アップなwゴールドで。
そのまま食べても
淡く甘みがあり
カリカリとしておりましたが
わたくしの目的は
『美的・なつめ茶』なので
今朝、柔らかくなるように・・・↓
赤ワイン&お水を入れて・・・・↓
仕込みをして参りましたw↓
ちょっと待てずにw
なつめをそのまま
朝おちゃにも入れて。(面倒な方は、これでもOKだそう
)
そしてそして。
今さらながらの
懐かし「酵素寝かせ玄米」にも
ハマっておりw
↓発酵・1日目
↓今朝・2日目
2日目で食してみましたが
モッチモチで
美味でございます。
酵素玄米の詳しい情報など → 『』
では、最後にコスメ。
ずーっと書く書く詐欺wで
レビューを書いてこなかった
お気に入りすぎる
Dior [FIX IT]
目元・瞼・法令線・唇
全てに使用できる
美しいコンシーラー
ホワイト系な
お肌の艶出し用で
何度もリピしている
と
数年前に書きました
オーガニック素材のみを使用しているコスメ
『rms』の
ルミナイザー
&
rmsのコンシーラーを
ひとつにしてしまったような逸品で↓
こちらは
あのDiorの大人気商品
リップグロウ
つける人によって
発色が変わります。
&
唇ふっくらすぎるw
マキシマイザー
と、同様の
大ヒット商品なので
既に皆さまも
使用用途は
ご存じだと思うのですが
『コンシーラー』といっても
「カバー」するようではなく
目元のくすみ・法令線などを
光で飛ばしてくれて
唇の
縦シワを無くし
リップの発色をそのまま美しく映し出し
長持ちさせる・・・
という役割を果たすタイプのものでございますので
「コンシーラーなのにカバー力がない!」
というのは
間違った使用方法となりますのでw
お気をつけてねん。
では・・・・
のちほど。
↓推してやってくださいませ。

コンシーラー 関連ツイート
ゆゆこさんはリップを塗るときコンシーラーで元の唇の色は消していますか?
アイライナー(マジョマジョ)
BBクリーム
チーク
アイシャドウ
リップ
コンシーラー(肌& ・唇用)