アマゾンが選んだ骨盤の10個の原則
今回は仕事と絡めたお話を…
2人目に限らず
経産婦さんに共通して言えることなのですが
1人目でMAXまでお腹の筋肉や皮膚が
伸びきったわけですので
2人目以降の妊娠期においては
胎児の成長に対する
腹筋の抵抗性が
弱まっている状態になっていると言えます。
詳しくはこちらの記事を
ご確認ください。
そして本題です。
マミーサロンに施術に来られる方には
“1人産むごとに
骨盤と腹筋はリセットしましょう!”
とお伝えしています。
産後の骨盤・腹筋リカバリーについての
プログラムの詳細は
骨盤ケアクラス(産後の体型戻し編)で
お伝えしていますが
産後からケアを頑張れば良いと
いうわけではなく
産前からすでに産後ケアは
始まっていますので
無駄に骨盤を緩ませないことや
無駄に腹筋(腹直筋)を開かせないことが
産後のリカバリーには重要になってきます。
今日施術にこられた
3人目妊娠中のママさん。
現在15週です。
お腹を見ると…
写真ではわかりづらいですが
お腹の真ん中の縦の部分(正中線)が
ポコっと膨らんでるのがわかりますか?
この膨らみは
通常お腹に力が入っていないときは
認められませんが
腹筋に力が入ったときに
ポコっと膨らんできます。
この膨らみが認められる方は
“腹直筋離開”していると言えます。
腹直筋離開とは…
腹直筋離開とは、図のように
腹部の中心で左右の腹筋をつないでいる
白い線状の部分(白線)が横に伸びて薄くなり
左右の腹筋が離れて開いた状態になること
を言います。
経産婦さんの場合は
産後に腹筋リカバリーがされないまま
次の妊娠期に突入された方は
最初のお写真みたいに
妊娠初期から真ん中ポコっとなっています。
◇
腹直筋が離開していると
どのようなことが問題になるのか?
問題1:理想的な胎児姿勢が保たれにくい
腹直筋が弱いと、
大きくなる子宮に引っ張られて
おなかも横に広がります。
すると赤ちゃんは理想的な胎児姿勢を
保つことが難しくなり、
膝伸展の姿勢や横位になってしまう可能性が
膝伸展の姿勢や横位になってしまう可能性が
あります。
以前書いたこちらの記事も参照ください。
●
マミーサロンでの妊婦さん方を
ケアさせていただいている経験上
経産婦で腹直筋離開している方は
逆子や横位を繰り返したり
結局逆子や横位が治らず
帝王切開になったりもしやすいように
感じます。
問題2:産後の体型(特にウエストライン)が戻しにくい
腹筋の一部が崩壊している形ですので
産後にポッコリお腹の原因にもなります。
ちなみに初産婦さんでも
妊娠後期以降に
腹直筋離開傾向が見られる方も多いです。
(双子ちゃん妊娠の方も多いです)
腹直筋離開に対するケアとして
マミーサロンでは
さらしでのケアをお勧めしています。
一般的なさらしではなく
腹直筋離開予防用に考案した
マミーサロンオリジナルのさらしです。
残念ながらさらしの巻き方は直接指導しか
行なっていません。
巻く位置やテンションなどを誤ると
かえって子宮や骨盤に負担を
かけてしまうためです。
写真や文章ではお伝えしづらく
誤解を招く可能性があるためです。
さらしの巻き方は
●<
a href="#rakuten_item_list">骨盤ケアクラス(セルフケア編)
●さらしの巻き方講座
にてじっくりとお伝えいたします。
産後の骨盤腹筋リカバリーについては
●骨盤ケアクラス(産後の体型戻し編)
講座の詳細については
講座のスケジュールについては
経産婦さんはとくに
ぜひご自身の腹直筋離開チェックを
してみてくださいね。
腹直筋離開のトレーニング法などについては
いつか別記事にしたいと思います。
すべてのパソコンユーザーを骨盤に。
骨盤大応援サイト♪
骨盤 関連ツイート
これは最も基本となる下腹部の運動。
おへそを凹ましたまま骨盤を丸める。
この時脚の力を使うのではなく、下腹部の筋肉で骨盤を動かそう。
この動きが上達すると腹筋運動時の腰痛がなくなるよ。
まずは10回1セットから。…
直で骨盤あたるとか痛いから😂
大丈夫かな、冷やせっては
言ったけどあざなるって〜
西洋人はナチュラルに上半身から跳ぶことが出来る人が多いと知って、幾つか考察してみた所。西洋人に比べ、日本人は骨盤の傾きが少ない為に上半身から跳ぶ事の習得に時間がかかる傾向があるまで至った。#バレー