餌付けって何なの?馬鹿なの?
伊豆スカイラインへ向かうかべっちとすっちゃんとはここで別れて、あちことタマにんと3人で西伊豆に向かいます。
なぜここで別れることにしたのか。
それは昨日の夜、かつ丼が
南伊豆の中木漁港でイルカが見れますよ。
と言ってたから。
中木漁港は石廊崎からすぐそばですし、昨日も行ったけど、ちゃんと見なかったんだよ!
のりさんどうしてもイルカが見たくなりました
でも1人じゃつまらないから、あちこも誘い、あちこが来るならとタマにんも誘い、3人セットで2キロ先の中木漁港まで行くことにしたのです。
が!!!
中木漁港へ行ったけど、イルカは影も形もないよ。
漁港の目の前にダイビングスクールがあったので、従業員さんに聞きに行ったけど
はて?
イルカ?
見たことも聞いたこともない。
と言った反応でした。
デマか!かつ丼め
ま、そんな気もしてたんだ。
てことで、イルカはあっさり諦め、もう1つの目的地に向かいます。
もう1つの目的とは
お猿さんを見に行くこと
134号線で海岸線を北上し、10数キロ走って着いた先は、波勝崎苑。
広ーい駐車場に、1台の車もなし
入苑料700円を払ってマイクロバスに乗り込みます。
ほんの数百メートルの距離を貸し切りのマイクロバスで下ると
猿の楽園、波勝崎国立公園
ちょうど出産ラッシュで、赤ちゃんを抱いた(どう猛な)親猿と、可愛い赤ちゃん猿がたくさんいました
赤ちゃん可愛い〜
でも、ここの猿は餌付けされているのに、全く人間に慣れてません
(危害は加えないけど、すり寄っても来ない。)
ただしたくさんいるので、見ていて楽しいんだよー!
そしてここ、猿もさることながら海がとても綺麗なの!
700円払って独り占めできるプライベートビーチ(と思っている)なのです。
そしてこの時、のりさんは本日3つめの目的を果たそうとしていたのでした。
るんるんるーん♪
実は駐車場に着いた時、こっそり、かつ堂々とGパンを脱いで、ワンピースにお着替えしてたんだよねー。
お猿も興味津々
では、いざ!
入水!
冷たくて気持ちいい〜
先週は季節外れの猛暑日が続き、この日も30度近くあったんだよね。
岩にくっついてるタニシのような生き物を
海岸にいる猿に手渡し♡
なんて遊んでるうちに
気がついたらドップリ浸かっていました
(注 海水浴ではありません。磯遊びです。)
温泉に入れてあげようと連れてきたアヒルキングも海で泳げて喜んでいたよ
さて、ビショビショになったのりさんのお尻が乾くのを待って、引き上げます。
あちことタマにんは、楽しめたのかしら…
また駐車場で生着替え。
海水が綺麗だからベタベタしないよ!
再び134号線で西伊豆海岸を北上します。
時刻は14時。
そろそろお腹も空いていたので、戸田港まで行ってお昼を食べようと思って向かっていましたが、松崎で食堂を見つけたので入りました。
沖あがり食堂。
イカサマ定食(930円)
イカの沖漬けとイカ刺しのハーフ丼です。
めっちゃうまーーーー。
ほぼ飲み物って思って凄い勢いで食べてたんだけど、半分くらい食べたところで隣を見たら、あちこはもう完食してましたはえー
そして、のりさんが完食した後もタマにんはまだモグモグしてました
さて、食べたら再び戸田目指して走りまーす!
と、思ったのだけど、この辺りから車が多くなり数キロ走ってギブアップ
県410号で仁科峠に上がり西伊豆スカイラインで修善寺へ出ることにしました。
苦手と言いつつ今回4回も走ってしまったスカイライン。
この分岐、看板通りに右に行くと修善寺は遠い(忘れないようにしよう!)ので、真っ直ぐスカイラインの出口まで行って、達磨山から県18号でライハ頼朝の前を通り(この道が好き!)修善寺へ。
修善寺からは県11号(熱海街道)、県20号で十国峠を経由して箱根へ抜けようと思ったけど、ここまできたらこのまま1号に出た方が早そう?(どうなの?)と思って、街中に出てコンビニで最後の休憩。
すでに時刻は17時を回っていました。
ここでそれぞれ自宅までのナビを入れると、のりさんは150キロ4時間半と出ました。
到着予定は22時おせー
2人は混雑状況によっては高速道路を使うとのことなので、いつ離脱してもいいように、ここで一旦解散です。
あちこ、タマにん、付き合ってくれてありがとう、さようなら!
でもここから箱根新道、西湘バイパスまでは同じ方向のはずだから、もう少し一緒に走って、どこかで手を振って…
と、思ったのに、コンビニ出て1キロもしないうちに散り散りになってしまった
巻いたの?巻かれたの?
どっちにしろ下道一筋ののりさんには1号地獄が待っているので振り返りません。
キーキー
箱根新道、西湘バイパス、134号、129号、1号、横浜新道、1号、15号、357号(この辺りであちこ、タマにんから帰宅報告)。
休憩も取らず、走り続け20時半にやっと帰宅〜
2日で700キロ走りました。
帰りは150キロ3時間(50キロ/hペース)でした。
休憩取らないと速いんだな。
思えば、出始めにコケそうになって、バイク怖いってなったけど、その後は危険もなくどうにか無事に帰ってこられて良かったです。
大人になってから、家族でも親戚でもない仲間と、こんなに楽しいお泊り旅行ができるなんて、思ってもみなかった!
バイクとブログやっててよかったなー
おしまい
安全は人と餌付けで作るもの
伊豆スカイラインへ向かうかべっちとすっちゃんとはここで別れて、あちことタマにんと3人で西伊豆に向かいます。
なぜここで別れることにしたのか。
それは昨日の夜、かつ丼が
南伊豆の中木漁港でイルカが見れますよ。
と言ってたから。
中木漁港は石廊崎からすぐそばですし、昨日も行ったけど、ちゃんと見なかったんだよ!
のりさんどうしてもイルカが見たくなりました
でも1人じゃつまらないから、あちこも誘い、あちこが来るならとタマにんも誘い、3人セットで2キロ先の中木漁港まで行くことにしたのです。
が!!!
中木漁港へ行ったけど、イルカは影も形もないよ。
漁港の目の前にダイビングスクールがあったので、従業員さんに聞きに行ったけど
はて?
イルカ?
見たことも聞いたこともない。
と言った反応でした。
デマか!かつ丼め
ま、そんな気もしてたんだ。
てことで、イルカはあっさり諦め、もう1つの目的地に向かいます。
もう1つの目的とは
お猿さんを見に行くこと
134号線で海岸線を北上し、10数キロ走って着いた先は、波勝崎苑。
広ーい駐車場に、1台の車もなし
入苑料700円を払ってマイクロバスに乗り込みます。
ほんの数百メートルの距離を貸し切りのマイクロバスで下ると
猿の楽園、波勝崎国立公園
ちょうど出産ラッシュで、赤ちゃんを抱いた(どう猛な)親猿と、可愛い赤ちゃん猿がたくさんいました
赤ちゃん可愛い〜
でも、ここの猿は餌付けされているのに、全く人間に慣れてません
(危害は加えないけど、すり寄っても来ない。)
ただしたくさんいるので、見ていて楽しいんだよー!
そしてここ、猿もさることながら海がとても綺麗なの!
700円払って独り占めできるプライベートビーチ(と思っている)なのです。
そしてこの時、のりさんは本日3つめの目的を果たそうとしていたのでした。
るんるんるーん♪
実は駐車場に着いた時、こっそり、かつ堂々とGパンを脱いで、ワンピースにお着替えしてたんだよねー。
お猿も興味津々
では、いざ!
入水!
冷たくて気持ちいい〜
先週は季節外れの猛暑日が続き、この日も30度近くあったんだよね。
岩にくっついてるタニシのような生き物を
海岸にいる猿に手渡し♡
なんて遊んでるうちに
気がついたらドップリ浸かっていました
(注 海水浴ではありません。磯遊びです。)
温泉に入れてあげようと連れてきたアヒルキングも海で泳げて喜んでいたよ
さて、ビショビショになったのりさんのお尻が乾くのを待って、引き上げます。
あちことタマにんは、楽しめたのかしら…
また駐車場で生着替え。
海水が綺麗だからベタベタしないよ!
再び134号線で西伊豆海岸を北上します。
時刻は14時。
そろそろお腹も空いていたので、戸田港まで行ってお昼を食べようと思って向かっていましたが、松崎で食堂を見つけたので入りました。
沖あがり食堂。
イカサマ定食(930円)
イカの沖漬けとイカ刺しのハーフ丼です。
めっちゃうまーーーー。
ほぼ飲み物って思って凄い勢いで食べてたんだけど、半分くらい食べたところで隣を見たら、あちこはもう完食してましたはえー
そして、のりさんが完食した後もタマにんはまだモグモグしてました
さて、食べたら再び戸田目指して走りまーす!
と、思ったのだけど、この辺りから車が多くなり数キロ走ってギブアップ
県410号で仁科峠に上がり西伊豆スカイラインで修善寺へ出ることにしました。
苦手と言いつつ今回4回も走ってしまったスカイライン。
この分岐、看板通りに右に行くと修善寺は遠い(忘れないようにしよう!)ので、真っ直ぐスカイラインの出口まで行って、達磨山から県18号でライハ頼朝の前を通り(この道が好き!)修善寺へ。
修善寺からは県11号(熱海街道)、県20号で十国峠を経由して箱根へ抜けようと思ったけど、ここまできたらこのまま1号に出た方が早そう?(どうなの?)と思って、街中に出てコンビニで最後の休憩。
すでに時刻は17時を回っていました。
ここでそれぞれ自宅までのナビを入れると、のりさんは150キロ4時間半と出ました。
到着予定は22時おせー
2人は混雑状況によっては高速道路を使うとのことなので、いつ離脱してもいいように、ここで一旦解散です。
あちこ、タマにん、付き合ってくれてありがとう、さようなら!
でもここから箱根新道、西湘バイパスまでは同じ方向のはずだから、もう少し一緒に走って、どこかで手を振って…
と、思ったのに、コンビニ出て1キロもしないうちに散り散りになってしまった
巻いたの?巻かれたの?
どっちにしろ下道一筋ののりさんには1号地獄が待っているので振り返りません。
キーキー
箱根新道、西湘バイパス、134号、129号、1号、横浜新道、1号、15号、357号(この辺りであちこ、タマにんから帰宅報告)。
休憩も取らず、走り続け20時半にやっと帰宅〜
2日で700キロ走りました。
帰りは150キロ3時間(50キロ/hペース)でした。
休憩取らないと速いんだな。
思えば、出始めにコケそうになって、バイク怖いってなったけど、その後は危険もなくどうにか無事に帰ってこられて良かったです。
大人になってから、家族でも親戚でもない仲間と、こんなに楽しいお泊り旅行ができるなんて、思ってもみなかった!
バイクとブログやっててよかったなー
おしまい
これは凄い!餌付けを便利にする8つのツール
からの続き。
前回の記事でも書きましたが
キリンってこんなにも
人懐こいのか。
驚きました。
宇都宮動物園は
そこまで大きい動物園では無い。
でも沢山の動物が居ました。
マゼランペンギンです。
泳いでいました。
暑かったからなぁ…。
ヤギなどの小動物とも
触れ合いが出来ます。
何故だかお城があります。
中には入れませんでした。
傍らに使って無い建物。
入園した時に
入園料プラス300円で
犬の散歩体験が出来ると
説明を受けた。
長女は未体験。
これは参加したい。
その散歩体験の集合場所が
城の下だった。
チワワにしました。
中型犬だと長女が
逆に引っ張られる…。
園内一周充分な時間で
犬の散歩体験が出来ました。
結構カオスな雰囲気の園内です。
と思うとカッコいい
オオワシが居たり。
ポニー乗馬も出来ますよ。
有料200円だったかな。
長女はポニー乗馬が
大好きなので慣れたものです。
これも慣れたもの。
モルモットとの触れ合い。
長女はモルモットとの触れ合いが
大好きなんです。
豚。
ウサギ。
宇都宮動物園の動物との
触れ合いは凄い。
触れ合える動物の幅が広い。
最初は入園料が割高だと
思ったけど寧ろ安い。
次回はもっと凄い動物と
触れ合います。
宇都宮市 宇都宮動物園
住所 栃木県宇都宮市上金井町552-2
TEL 028-665-4255
営業時間 9:00~17:00
駐車場 無料あり
餌付けのマニア集まれ!
久しぶりの梅田
友達が面白いお店に連れてってくれました
店内 ブッダ様だらけ www
週末限定のランチメニューは お子ちゃま舌 の
あたくしには大層辛くございました
ヒーハー言いながらではございますが
美味しくいただきました
次回は アリスのお店へ連れてってくれるって
下見してきたけど かわいいわ
こちら 巷で話題とやらの 高級食パン
5枚切り程の厚みの食パン 1枚350円
奥さ~~~ん 1斤じゃなく 1枚ですよ
一応話のネタに1枚だけ買ってみました ・・・
確かに 確かにおいしかったけど
バカ舌の私にはもったいないね www
アメンバー様に共有させていただいております諸事情にて
こんな写真が多くなってきております
I will inform you of the details later on.
弟君を ありとあらゆるネタで脅し www
ビバ しゃぶしゃぶ食べ放題で
鼻から出そうなほど 食べまくり
面倒臭い女子の悪行の数々ネタで
盛り上がりまくり www
たどり着いた 場所すらわかんない
場末のカラオケ店で 更に壊れた www
ほぼほぼスッピン しゃがれた声で 無事ご帰還いたしました
私のイオンに入ってる タニタカフェへ
お連れさんは これまたお久しぶりの タニマチこと着付けの先生
餌付け状態で た~くさん 食べさせていただきました
本日も ごっさんです
毎回 お土産も持たせてくださるのよ わぁ~い
なんだか えつりん イライラするわ
なんだか えつりん イライラするわ
の 毎日ですが ・・・
ちょこっと 前向けたかな
みんなに 感謝ワン