冬眠博識大図鑑
大切な人を
支えるあなたを笑顔に。。。
支える人がHappyなら
支えられる人もHappy
#岐阜心理カウンセラー kasumiです Uちゃんのリクエストで鳥羽市相差町の
千鳥ヶ浜海水浴場に行ってきました Uちゃんと
海水浴にこれるなんて
奇跡的。。。 命の覚悟を宣告され
目を覚ましても
話すことは難しい
意思疎通は難しい
歩くのは難しい どんな状態であれ
生きていてくれれば
それでいい。。。 毎日毎日
それだけを願ってました。 春になったらお花見したいね 夏になったら海に行きたいね 秋になったら紅葉見に行きたいね 冬は寒いから冬眠だね。。。笑 そんな会話をって言ってもUちゃんはうまく話せないからLINEで会話してた頃は 夢のまた夢。。。の会話だった それが
自分の足で歩いて
海に行けるまでに… 途中、階段で転んで
ケガをしてしまいましたが 脳にダメージが残ってしまったため
見た目では分からない障害があり、
好奇の目にさらされる事が
多々あったり 物忘れがひどくて大切なものを置き忘れてきたり落としてきたり 母は毎日振り回されっぱなしですフラフラですが これも命があってこそ 生きていてくれてありがとう 他人になんて見られようと
関係ないよ Uちゃんらしく
私らしく
胸を張って生きていこう 貴女もね。。。 Kasumi メニュー一覧
障がいをもつ娘と
明るく 楽しく 私らしい
毎日を過ごす
ちょっとした 技とコツ
もっと自分のことが好きになる
あなたへのメッセージを
LINE@で発信中!!
登録はこちらから
検索なら → @kasumi.e
追加されたらスタンプ
送って下さいね
お得なクーポンをプレゼント
★お問い合わせ
お申込みもこちらからどうぞ…
登録はこちらから
Kasumiさんって
普段どんな人???
Kasumiさんのプライベートが覗ける
インスタもフォローよろしくです
ブログランキングに参加しています。いいね!の代わりに ポチっとしていただけると 励みになります。にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村パーソナリティ障害ランキング カラーセラピーランキング心理カウンセラーランキング#岐阜心理カウンセラー#カウンセリング岐阜#岐阜悩み相談#障害児ママ#障害児子育て#オンラインカウンセリング#ミセス日本グランプリ
冬眠 スペース・テクノロジー
昨日は…
実家の地区の…
夏祭りがあり…
私は、昼間の予約の手伝い…♪( ‘ω’ و(و “
おにぎり60個…🍙🍙🍙🍙🍙🍙
&お弁当!←画像はありません(´ヮ`;)
暑い中ご苦労様です…!!…(;一_一)
めっちゃすまして撮りましたけど…
汗だくです…(笑)
厨房ヤバいです…(⌓⍢⌓〣)
夜は…
実家の目の前で…
毎年恒例の…
.*・゚花火大会です .゚・*.
動画もどうぞ↓↓
目の前で打ち上がる花火…
あの…胸に響く花火の音…!!!!
なんか……好きです ( •̤ᴗ•̤ )♡
( ´Д`)ハァ…⤵︎ ⤵︎
めっちゃ疲れたぁ~ 。
朝から晩まで動いたよぉー(´ー`A;)
そして……
早くも…副作用が出現中…!!
2週連続でハラヴェン投与して…
白血球上げて…
また、金曜日にハラヴェン投与して…
私なりに…積極的な治療にしたら……
昨日から…めっちゃ髪の毛が抜ける抜ける!
スローペースで抜けてたけど…
ここに来て…ハゲまっしぐら傾向に…(⌓⍢⌓〣)
もみあげは残って欲しいよぉ~(。>ㅿ<。)
と…願うばかりです…゚+。(o・ω-人)・.。
しばらく…
抗がん剤の副作用による
『プチ冬眠…』
…に入ります!
↑うわぁ…めっちゃ懐かしい (๑´ㅂ`๑)笑笑
古い、読者さんは分かるよね?(笑)
冬眠に気をつけるべき三つの理由
私が小学生の頃、母も私も生き物が好きで、沢山の動物を飼っていました。
金魚、ミドリガメ、おたまじゃくし、ニワトリ、ウサギ、柴犬などなど。
金魚や、ミドリガメ、ニワトリ、ウサギはお祭りの縁日で、買ってきたもの。
おたまじゃくしは田んぼから取ってきたものです。
柴犬は私が小学校高学年の頃、両親が血統書付きの柴犬をブリータから買いました。
金魚は大きな水槽があり、定期的に水槽を掃除します。
何年も生きた金魚はだいぶ大きくなりました。
ミドリガメやおたまじゃくしは大きなたらいに入れて飼ってしました。
ミドリガメは冬は冬眠もしますし、大きくなったカメはたらいから何度か抜け出しました。
おたまじゃくしは、毎日観察していると、ある日、手や足が生えてきて、しっぽが無くなり、いつの間にか緑カエルになって、たらいから巣立っていきました。
お祭りで買ったひよこは黄色くてふわふわで暖かくてかわいかったです。
雄雌つがいで飼いましたが、そのうち大きくなり、タマゴを産んでくれたので、よく食べていました。朝には必ずコケコッコーと大きな声で鳴いていました。
ウサギは片手に乗るくらい小さな赤ちゃんの頃、お祭りで買いました。
とても人に懐き、名前を呼ぶと遠くから走ってきて、撫でてほしい時は頭を摺り寄せて来ます。
いつも胸の上に置いて撫でてあげながらテレビを見ていると、そのうちウサギもウトウトして寝てしまいます。
本当に飼い主を信頼していたようでした。
柴犬は夕方、必ず散歩に歩いて、家族みんなで可愛がりました。
飼っていたニワトリにはちょっとしたエピソードがあります。
隣に住んでいる、父方の祖父母。
祖父はよく、私の住んでいる家に来て、庭を清掃する事がありました。
その際に、ニワトリ2羽を庭に離して遊ばせていると、猫がすっと来て、ぱっと2羽とも銜えて行ってしまったそうです。
私達は学校に行っている時間帯。
おじいちゃん、焦りました。
私達は小学校へ行っている時間帯ですが、帰ってきてニワトリが居なかったら、どうなったのか心配します。
もし、猫が銜えて行ってしまったなんて言えば、私も妹も大泣きして悲しむに違いありません。
おじいちゃん、必死に必死に周りを探したのですが見つからず、ペットショップに行ってニワトリを2羽買ってきました。
しかし、そのペットショップで買って来たニワトリは、猫に取られたニワトリよりも少し若くてサイズ小さめ。
私達が学校から帰り、ニワトリの小屋に行くと
「あれ?なんかピーちゃん達小さくなってない?え?これ私達のじゃないんじゃない?」
と妹と怪しみましたが、後ほど父から、おじいちゃんの話を聞いて納得。
猫に取られてしまったのは悲しかったけど、おじいちゃんが私達を悲しませない為に、色々考えて動いてくれた事に感謝の気持ちが湧いてきました。
おじいちゃんの私達に対する愛情表現は本当に温かく、心地よく、優しいものでした。
冬眠通販大特集、毎日の暮らしに加えてみませんか
平日の朝9時なのに家族全員家にいる
夫←家で仕事息子←合宿から帰宅後、冬眠中寝すぎぷっちさん←風邪っぴきスーパーゲヘゲヘぷっちさん私←ぷっちさん専用座椅子化
ぷっちさんは、体調が悪いと、母を座椅子にすることにしているらしく17キロのぷっちさんを膝に乗せ続ける。何もできん
我が家は、こういうタイプのダイニングテーブルですが。
買った当初よりも、息子が想定以上に巨大化しましてね母だけ座るスペースがなく、母だけパイプ椅子ゆったりソファチェアで座ってればいいものを、ぷっちさんはわざわざパイプ椅子の母の膝に乗る。
母、パイプ椅子に座る。ぷっちさん、パイプ椅子に座る母に座る
ぷっちさん専用座椅子化していると、もれなスーパーゲヘゲヘぷっちさんの咳を、からだ中満遍なくふりかけられますタスケテー
来週から夏休みのはずが、今日から強制夏休み仕事終わっとらんよどうすんべ
私の仕事が休めない火曜日。夫にぷっちさんを託したところ(保育園は休んだ)、スーパーゲヘゲヘぷっちさんを連れてホームセンターに行ったり、ファミレス行ったんだって
家にいろっ
悪化しとるもー
冬眠 関連ツイート
そして1年が経ったある日、脱皮をした後にマウスを与えてみたところ突然食べました。
それから今は爆食です。
おはよー