春休みを推進!
2017年11月ごろに産褥精神病で入院した妻、そのときの体験を記録したブログです。
もくじ
シーズン1
産婦人科病棟編⇒←最初から読まれる方はこちらから。
精神科病棟編⇒
一時退院編⇒
退院⇒
シーズン2
オタクパパの育児⇒
働け!オタクお父さん⇒
シーズン3
出戻り応援勤務⇒
あとがき
新しい生活パターンに家族はすぐに慣れたみたい。
夕方、三女を抱っこして妻と散歩しながらポケモンGOをするようになりました。
妻は私の趣味に合わせてくれているのでしょうか?
いままでなかった反応です。とてもうれしいです。
小さな悩みはいくつもあるけど、とりあえず順調に仕事復帰できました。
ブログを書き終えてみて、とても楽しかったというのが感想です。
途中、本当につらいこともあったのですが、ブログをハッピーエンドさせるためになんとかしようと頑張る事ができました。
どんな苦しい時でも、楽しい事を拾って行く毎日でした。
拾ったものを、ブログとして皆さんに報告、「いいね」アクセスを頂くことで元気に変えさせてもらいました。
今回ブログを通して、自分でたまに書いていた趣味の絵を多くの人に見てもらうことができました。
最初の雑な絵から、振り幅が大きく変化した絵ですが、スマホのアプリで描いていたので、
最初は、どうしても使い方がわからなくてあのようになってしまいました。
妻も回復して、育児休暇に入り、アプリに集中して取り組むことができるようになり、絵を変化することができました。
でも最初に描いていた絵も可愛いですよね。なかなか味があって気に入ってます。
忙しい時でしたが、その絵をLINEスタンプにしたのですが、これも良い経験でした。
最初につくったスタンプに、GOALの鍵の写真を使用して、販売許可が下りなかったので泣く泣くGOALを削除して他の絵と差し替えることで、販売許可が下りました。
GOALの件のブログ⇒
そしてインスタグラムを始めてみました。
←インスタグラム
使い方をまだまだ勉強中ですが、家族のイベントごとなどあったらここでお伝えできればいいなと思ってます。
最後に動画を作成できたことがとてもうれしかったです。
ほんとうなら、動画でいろいろお伝えしたかったのですが、
NICUが動画撮影できないところであったり、精神科病棟はスマホを持ち込めないなど素材が少ない状況での作成となり、あのようになりましたが、自分では良いまとめになったのではないかと思っています。
10,778円
Amazon
|
10,778円
楽天
|
以上のようにアフェリエイト商品をこのブログには何回も載せて頂きました。
ブログの落ちであったり、本当にお薦め商品であったりしました。
このような品物のを買って頂いたアフェリエイト収入とLINEスタンプの収入がいくらかになり、動画をつくるための音楽、編集ソフト、カメラの購入にあてさせていただきました。
今後も動画作成して披露したいとおもっております。
どのような形になるかわからないですが、見てもらえるとうれしいです。
それと・・・
ブログを終えて、仕事に専念するということでしたが、今は専念していますが・・・・。
やはり、記事を書きたい気持ちが抑えられずに居ます。
ちょっと、生活に動きがあり、苦しい局面になるかもしれないですが、そういうときこそ私はブログで元気をもらっていたのでどこかで報告のような形でブログを復活させたいと思っています。
あんな動画で終わらせておいてこう言う感じになって申し訳ありません。
それでは、もう少し充電します・・・・・・・・・・。
remaai
IGTVで予告動画を作りました。
←をクリックしてください。
10,778円
楽天
|
イーブイとピカチュウどっちを買うか迷います。
春休みならではの特長知ってますか~?♪

春休み ふれあいコミュニケーション











という内容のものをよく頂きます



















































モッピーの登録、利用はコチラ↓↓


コチラから登録で最大500円分のポイントが貰えます↓↓


ハピタスの登録、利用はコチラ↓↓

春休み 関連ツイート
昨日は盆と正月と春休みと秋休みが一気にやってきた1日でした!!!!
今日起きてもまだ夢じゃなかったんだねwww
僕のアカウントのお知らせ欄をみて未だにニヤニヤしてる僕でしたw←キモい
「やったー合格してた!4月から◯高のひとよろしく!」
春休み
「高校で友達できるか不安」
入学直後
「高校ちょー楽しい!」
入学3ヶ月後
「あー中学楽しかったなー戻りたいなー」
入学半年後
「学校だるい。テスト勉強とかした…