骨盤 うれしいを、つないでゆく。
骨盤 まいにち頑張る。
骨盤 しっとり、うっとり、お嬢様フェイス。
産後になったら通うと決めていた、整体へ行ってきました











産前に近場で産後の整体を行なっているところをリサーチしていたので、そちらに行くことに。
授乳間隔問題もあるし、近場がいいなと。
あと、料金的なのもね。
もちろん効果がないと意味ないので口コミもみました。
私が行ったところは、完全予約制で子供の託児もできるところ。これなら、ほのちゃん預けてできそうかなと。
電話で確認したら、産後1ヶ月くらいから行なっていますとのことだったので、親子の1ヶ月健診後と決めていました







やっぱり3人も出産した(しかも3500g以上)だと歪みが大きい、さらにそのままにしておくと今後の生活に支障が出る可能性が大きいのは間違ってなかったようで、早めにスタート出来て良かったです

しかし痛くないと書いてあったけど、それなりに痛かったなぁ
初回は全身診てもらったんだけど、左足首の骨が緩んでるとか、右半身が動きが悪いとか、股関節が固いとかいろいろありましたよ
股関節固かったのによく大きいの出産できたわ(笑)



産後6ヶ月までが骨盤矯正も効果的とも言われているし、歪んだまま固まってしまってから治すのは難しいとも聞くので、健康のためにも体型のためにもここからしっかり骨や臓器を元あるところに戻していきます

骨盤矯正だけで、サイズダウンや体型や体重減少も効果があるらしいし、整体が終わった後くらいからはダイエットも考えているし、私本気です(笑)






ちなみに…私の通う整体は、1回3500円です。
整体の相性によって同じところで継続するかは分かりませんが、今のところは6回まで毎週通い、その後10回を2週間とか空けて通うプランみたいです。
トータル56000円になります

この金額を健康のためとはいえ、旦那の収入からは出すのに気が引けたから、今回は妊活中から産後の骨盤矯正代を稼ぐと働いていました

3人目を妊娠出産するために妊活中からいろいろ計画立てて動いてたんです

もちろん、余ったお金は子どもの教育費や家や車のメンテ代、家族旅行代などの家族のために貯蓄しますよ
そして、今後も家事育児とのバランスをみながら働いて貯めます


そのためにもまずは出産という大仕事を終えた身体を元に戻さねば、働くことにも支障があるかもだしね。
そんなわけで、出産を終えた今後は《テーマ・体型を戻す》で書くことも増えるかもです

ちなみに、もう1店舗インナーマッスルを鍛えるとかの産後の整体で気になるところがあるので、こちらは産後1年までがオススメと書いてあるし、今のところを終えた後に通いたいなぁとか思ったりしています


骨盤 関連ツイート
けど笑いの振動で負荷がかかって
痛みが強なって、また笑い止まらん
くての悪循環だったけど、骨盤は
健康に近づいてる気がした
そしてさっき骨盤ぶつけてめっちゃ痛いよ〜!
私ブラでも気持ち悪くなる人だからそこだけ心配なんだよね…