ボタニカル CARE&CUREで人と向き合う。
大 阪 ・ 奈 良 ・ 京 都
icing flower アイシングフラワー お花がモチーフのレッスンを開催中
●フラワーゼリー / ●フラワーゼリーの実
●フラワーぷるるん石けん
●フラワーリップ
●ハーバリウム / ●フラワーアートリウム
●ハーバリウムディフューザー
●フラワーバスボム&ハーブバスソルト
●アロマワックスカップ&サシェ
▶▶
ブログ更新ご無沙汰です
レッスンレポートもたくさんたまっているので、落ち着いたら順にご報告いたしますね。
そして、レッスンのほうは今日から2週間ほどお休みさせていただきます。
3/21の初出店に向けての準備期間です♪
手先はわりと器用なんですけど、
アレもコレもいろんな事を要領よく同時進行できる能力がなく、、、
しばらくは作品作りや出店に向けてのことに集中しようと思います。
なにしろ初めての事なのでいろんなことが手探りです
手作りの品を販売されている作家さんのブログやインスタなどを拝見していると、教室名(店名)の入った、センスのあるステッカーが気になります。
ネット注文でステッカーを作ってくれるお店はたくさんあるけど、注文するのが面倒だし、時間もかかるし、お値段も安くない。
「ないものは作る!」
自宅のプリンターで印刷できるシールを買ってきて試しに作ってみました。
なんとなく「恰好がつく」感じがします

出店まであと2週間ほどとなり、
作品はいくつかテーマを決めて作っています。
・お部屋のインテリアに合うボタニカル感のあるもの
・少し早いけど母の日の贈りものに
透明ゼリーに色のついたゼリーでお花をアート
>> フォローアップ講座(講師対象) 準備中
ころんと丸いフォルムが可愛いゼリーボール
フラワーゼリーそっくりのソフトな石鹸
リップの中にお花が入ったティントリップ
手作りコスメ用の高品質な材料を使用
透明感のある癒しの植物インテリア
ハーバリウムに香りのついたディフューザー
>> 体験レッスン
ボトルの中で浮いて見える神秘的なインテリア
火を灯さずに香を楽しむワックス
>> 体験レッスン
>> JLAアロマワックスケーキ認定講師講座
>>
>>
>>
>>
>>
>>
「ボタニカル」が日本をダメにする
前回のネイルをオフする前に、最近流行りの「#とろけるやーつ」をやってみた!
ネイルシールを貼っている爪に、シアーホワイトを薄く重ねて、更にネイルシールを下のシールとずらして貼って、マットトップコートで仕上げるだけです。
本来は、写ネイルを使ってやる物だのだけど・・・
写ネイルの認定アーティストであるkanae先生がこのハッシュタグ『#とろけるやーつ』で広めたれたようで、最近?Instagramでよくみます。
ま、ボタニカルキャンドルネイルだよねw
『#とろけるやーつ』って何だろうって思ってみてきたら、こういうのだったので、ネイルシールいっぱい貼ってるし、オフする前にやってみよ~ってやってみました。
試作でチップも作りました。
すごいネイルシールを大量に使うので、ネイルシールを消費したい人にはオススメなアート。
あとね、下に貼るシールは上からシアーホワイトを重ね塗りして、その上に更にシールを貼るので、発色さえ良ければ良いから 「このシール何に使えば良いんだよ?」
ってシールない?ネットショップで貰ったオマケのシールとかwww
そういうのを利用すると良いと思う。
こんなのとかねww
上に見えるネイルシールは、それなりにキレイだったり可愛かったりな、イケてるデザインのシールが良いと思うけどw
こういう、最近のイケてるシールを上にすると良い!
こちらは、左はマットトップコートなしでツヤツヤ仕上げ。右はマット仕上げ。
こういうウォーターネイルシールを下にすると楽な気がする。
右側のネイルはまさにこのシール使ってるしね!
私のネイルは、割と濃い色が多いのだけど、このネイルの試作にパステル系のカラーを引っ張り出してきた作ってたのね。
色に違いはあまり出ないというか、結局シアーホワイトを重ねて更にマットトップコート重ねるので、ベースの色はほぼ判らんw
なので、結構濃い色塗ってあっても大丈夫って思ったのよね~
一応、パステルイエロー、パステルブルー、パステルピンクをベースにしたものが入ってるんだけど、ほぼ差がないよね~
で、前回のネイルに重ねたもの。
濃いグリーン使ってるけど、うっすらグリーンが浮かぶので、これくら濃い色でもいいんじゃないかと思った。
で、昨日新しくネイルはチェンジして仕上げたのだけど、上のダッッサイおまけシールを活用してま~すwww
それは次回、工程写真と共にアップしますね。
チラ見せ・・・・
ボタニカルで作ったようなロゴを作成するPhotoshopチュートリアル

















ラグジュアリーホワイト



リップオイルエッセンス



アルファピニ













GIVENCHY



AQ ミリオリティ




HAKU






いつもワタシプラスで注文しますが、今回のおまけは資生堂パーラーの「カスタードプリン」3個でした



