女たちの骨盤
JAHA協会 代表講師 築山萌です。
一般社団法人日本ハッピーライフ協会【JAHA】
ヨガ関連最新情報

三連休はいかがお過ごしでしょうか❔
私は実家に帰ってのんびり過ごしております🏠
どうぞ熱中症にご注意下さい☀️
JAHA認定ベビーヨガ&ママヨガ インストラクター養成講座☆7月平日講座スタート👶
・江戸川区 篠崎からご受講のMinamiさん🌸
・船橋市 船橋法典の1児母 Harukaさん
今回 ベビーチャクラマッサージとWで妊娠7ヶ月でのご受講です✨
・トイザらスベビーザらス蘇我店体験会での素敵な出会い♡千葉市 Hiromiさん 7ヶ月の息子さんとご受講です☘
初回から熱いディスカッションでした!
体験レッスンもニコニコ笑顔でお子様と楽しみながら学べましたね🧘♀️
暑さに負けずご通学本当にありがとうございます☀️
これからよろしくお願い致します。
☀️夏休み お家で学んで資格!通学講座と同じ内容が通信講座にて学べます📀通信で不安な実技はすべて収録!お気軽にお問い合わせ下さい☀️
🌸全国のJAHA認定校教室はこちら🌸▼
JAHA『ヨガウェア』オンラインSHOP▼
レッスン・イベント情報・お得なクーポン発信【ハッピーライフヨガ子連れヨガLNE@】
ID【 @bgl8548j】お気軽にお友達登録して下さい☆
1:1トーク対応☆ご質問はLINEでも承ります。
お得なクーポン発信❤️ハッピーライフヨガ子連れヨガLINE@
ID 【@bgl8548j 】でお気軽にご登録下さい。
インスタフォロワー大歓迎FB応援【いいね!】応援どうぞ宜しくお願いします
☘
❤️
❤️
❤️
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
nbsp;
■JAHA直営校 千葉校■
少人数制定員 4名
骨盤スリムヨガ™養成講座詳細と開催日程 →
■JAHA直営校 千葉校■
ベビーヨガ&ママヨガ(親子ヨガ)インストラクター養成講座詳細・開催日程→
■JAHA富山認定校 ベビーチャクラマッサージ養成講座 担当YOSIE開催場所富山■
調整させて頂きます。
■JAHA山形認定校 ベビーヨガ&ママヨガ養成講座 担当megumi 開催場所山形■
JAHA協会認定通信講座の体験(ショート版)を視聴できます📺
☘ご覧頂きましてありがとうございます☘上記の写真を1クリック応援お願い致します✨
電撃復活! 骨盤が完全リニューアル
土曜仕事、月曜もリハのため、
息子の願いを聞くべく
日曜の貴重な休みに鉄道博に行く。
(電車にたいして興味のないくせに行きたがる)
夏休み早々にははジュラシック・ワールドⅡを見に行く。
そして、恐竜グッズを買わされるんだろうな・・・
ちなみに休みはすっぴんでいたい派なので、
見かけても声かけなくていいですよ
さて、金曜ヴァリエーションクラス。
キューピットちゃん、身体がしまり見栄えが良くなってきました。
体力もついてきて、長時間のレッスンも集中出来るようになってきました。
気持ちがいいくらい、次までに直しをしてきます。
努力が見えます。
一方、ソリストちゃん、変化があまりありません。
2歩進んでは1歩下がる感じ。
踊りから強い意志が感じられない。
2人の決定的な違いは気持ちだと思う。
キューピットちゃんはお調子者ですし、
え~ってすぐ言っちゃうので
一見すると一生懸命やってる?って思われがちだけど、
バレエ好き、絶対上手くなりたいっていう気持ちがすごく強くて
私からすごい叱られますが、めげない
習い事いっぱいしていて限られた時間しかなく、
ご両親も経営者兼講師で夕方から忙しいにも関わらず
毎日2時間ストレッチに付き合ってるそうです(1時間で十分よ)
ソリストちゃんは年齢的に親の手を借りる年でもないですが、
お母さんが今、一生懸命衣装作ってますし、
私の指導にも理解を示してくれていて、
思春期の難しい娘に喝をいれてくれてますが、
当の本人の気持ちがいかん。
なにかにつけて、言い訳が感じられる。
学校や塾、宿題が多いから忙しい。
猫背だから出来ない。とか。
でも、TV見てる時間あるんでしょ?
骨格は直せないけど、見た目なんて筋肉のつけ方でもどうにでもなるし、
弱点を補うためのトレーニングはいくらでもある。
出来なかった時の言い訳を常に用意していて、
出来ないことを正当化させようとしてる。
人間、平等に割り振られた時間を有効的に使えるか使えないかは本人次第ですし、
目標をもって努力するかしないかも本人次第。
すべて自分の気持ち次第でどうにかなること。
踊るのは自分であり、周りは私も含めサポートしかできない。
自分が動かなければ、そのうち周りにも愛想つかれてしまいますよ?
その時、気づいても手遅れです。
金曜ポワントⅠクラスはちょいちょい個々に手直ししながら、
サクサクとレッスン進めました。
NAMIKI先生がレッスン見てたので、ダンスの子はびくびくしてましたかね
私も怖いがNAMIKI先生も怖いよね。
二人ともオブラートに包まないから、下手とかすぐ言っちゃうし。
二人とも理解が出来てない子多いと、不機嫌になるしね。
わかりやすくて、いいと思うけどね
姉妹だけど、性格は全然違う。
だから、発想とか意見とかぶつかるけどね、二人とも頑固だし。
(私が譲る事の方が多いけど。)
でもね、目標は一緒だから結局、いいとこに落ち着くわけですよ。
姉妹だから遠慮なく言い合えるのが良いのかな
土曜バレエシューズⅠクラスはここ2週間ほどなんだか真面目
いつまで続くかわからないけど、
ちゃんと覚えてくるし
お返事もしっかりできるしエラいです
初めての発表会の子も多いですが、大丈夫そうです。
土曜バレエシューズⅡクラスはアラベスク・ソテができない子が
どこがどうできないのか理解できてなかったので、
動画撮ってみんなで見ました。
便利な世の中です。
出来てないところを、即座に客観的に理解出来る。
でも、それが使いこなせてない子が多いのも事実。
たまに撮っては保護者に動画送ってますが、
スローにして再生すると、だめだめな部分がたくさん発見できます。
でも、それをする人あんまりいないですよね。
流して見ちゃう。
まあまあ流れが出来てればよしとしちゃう。
もっと有効的に先進文化を活用してください
フロアエクササイズは最近は体幹トレーニング一色。
プランクは道具を使わず、身長ほどのスペースがあれば
簡単に体幹トレーニングできますから、毎日やってください。
ただ、正しくやってね
お腹がだら~んてなって骨盤寝てたり、
肩に乗ったり、膝曲がってたり、頭垂れてたり意味ないですよ。
特進クラスはバランス感覚を養うトレーニングとプリエを伴うジュッテを直しました。
やっぱりバーだけで1時間半はかかるよね。
一人一人に時間さいてるのでしょうがないですね。
でも、学びは多いはず。
と言うか、学んでくれなきゃ意味がない。
普段のレッスンでも気をつけながらやってね
プリンシパル・スワン・バレエスクールに関しては
ホームページは
お問合せは
無料体験レッスンは毎月第3週目にやってます
もやってます
骨盤 山の水より海の水

骨盤 関連ツイート
骨盤周りやお尻のこりをほぐして、反り腰や猫背を緩和する体操です☺️❤️ https://t.co/Nla9z5f3zX
直で骨盤あたるとか痛いから😂
大丈夫かな、冷やせっては
言ったけどあざなるって〜