盗んだ春休みで走り出す
ツエーゲン金沢
夏休み
短期サッカー集中クラス
・U-12ウルトラクラス
・U-12GKクラス
本日(8月15日・水曜日)当落に関わらず、申し込みいただいた皆様全員に、メールで結果を送信させていただいています。
メールが届いていない方は
下記連絡先までご連絡ください。
【連絡先⬇︎】
春休み信者が絶対に言おうとしないことを公開するよ
もうさ
全中もインターハイも
スポーツの全国大会は
冬休み、春休みにやったらいいんじゃない?
そもそもミニバスは春休みに全国大会なんだし。
サッカーも冬なんだし、春高バレー、ウィンターカップ、春のセンバツだけで良くない?
でも12月とか
雪がやばいかなぁ。
受験も秋とかにしちゃう!
兎にも角にも夏は完全オフ!
F1もモトGPもサマーブレイクがあるんだから
お盆の時期はプロ野球もお休みして
スポーツ系はみんなゆっくり夏休みを過ごすってのが良いんじゃない?
そんなことを思った
くそ暑い夏の日。
ダメ人間のための春休みの4つのコツ
みなさんこんにちは。
桜も満開になって春らしい毎日が心地いいです。
毎年悩まされる花粉(ヒノキ)も早めの服薬で、軽く治めております。
さて、先日無事にシンガポールから帰国しました。
また、子連れ旅行記をポチポチ更新していきます。
今回の旅行は「後半パパが先に帰国してしまう。」という最大課題がありました。
子連れ海外でパパが不在はなにぶん初めてで、不安もありましたが、
現地在住のお友達のスペシャルアテンドのおかげで、
とても快適で楽しい旅となりました。
さて、出発は関空11:00発の便
車にスーツケース3個を積んで、自宅を8:30に出発
旅の最初の写真はやはりコチラ
忘れないように今回はトビウオ~
春休みの旅行シーズンとあって、駐車場は屋上までいっぱいでした。
ターミナルへ
この写真、私にはとても感慨深いいい写真なんですが(自分で言うな)
息子の成長を垣間見ます。
ああ~一人で押せるようになったのね~って感じです。
今回は特典航空券ではなく、シンガポール航空ウェブサイトから直接
航空券をゲットしていました。
途中パパの帰国日が定まらず、日付変更したので余分な料金もいろいろ発生しましたが、
直近のお値段から見ると1/3くらいだったので、割安な航空券をゲットできたといえると思います。
クラスはもちろんエコノミークラス。
シンガポール航空のエコノミークラスは足元も広々、サービスも満点で大満足です。
エコノミークラスでもちゃんとメニューが出てきました。
シンガポール航空70周年の企画、日本の家庭の味をチョイス
美味しく味付けされ柚子胡椒が効いている牛丼が出てきました。
そうめんもついてます。
そしてこの組み合わせでも出てくるパンが非常に美味しかったです。
アイスクリームもハーゲンダッツでテンションUP!!
機内エンタメも充実してて、「リメンバーミー」など息子と一緒に楽しみ、
飽きてきたら機内備え付けゲームを楽しみ。。。
最後はトドメの「任天堂スイッチ」
シンガポールまで7時間30分。昼間便。
スイッチ様様で助けられました。
ちなみにコントローラーのBluetoothは機内使用可能でした。
スイッチ本体は機内モード設定でどうぞ♪
定刻にシンガポール チャンギ空港到着
さすが世界のハブ空港。とても綺麗で甘い香り。
随所にそのセンスが見られ、フライトの疲れも吹っ飛びました。
とにかく緑の多い空港だな~と。
空港からはTAXIで前半戦のお宿
セントーサ島にあるル・メリディアン・シンガポール
セントーサ島モノレールのインビア駅から1分ほどのとても便利なホテルです。
息子も到着し一安心でのんびり
この後夕飯を求めて徒歩圏を散策開始。
そしてホテルの部屋に戻ると大事件が!!!!
また次回で記事にさせて頂きます。

春休み 関連ツイート
合宿バス・千葉白子方面受付開始しました。
詳しくは、↓
https://t.co/LX6tK9A1fB